静岡市こころの健康センター    〒420-0821 葵区柚木240番地 電話 054-262-3011
          FAX  054-262-3011
          
          こころの健康に関する相談
            うつ病などの精神疾患に関する悩み、アルコール問題、薬物問題、事件や事故または家族との死別等によるこころの問題について、
          ご本人またはご家族の相談を受けています。
          精神福祉に関する来所相談(事前予約制)
          ◇実施日 月・木・金の午前(ただし、祝・休日、12月29日〜1月3日を除く)
          予約制ですので、前もってお電話でご予約ください。
            
            各種相談 https://www.city.shizuoka.lg.jp/p008984.html
りんどう相談室(自殺者のご遺族のためのメンタルケア相談)
          自殺者ご遺族の方を対象に、精神科医などが相談に応じています。
          ◇実施日 月・水・金の午前(ただし、祝・休日、12月29日〜1月3日を除く)
          予約制ですので、前もってお電話でご予約ください。
電話相談 てるてる・ハート(うつ病に関する電話相談)
            https://www.city.shizuoka.lg.jp/s4825/s003197.html
          専門の相談員が、うつ病に関する電話相談に応じています。
          〇相談日月〜金曜日の午後1時〜4時(但し、祝・休日、12月29日〜1月3日を除く)
          電話番号054-262-3033
静岡県精神保健福祉センター   〒422-8031 静岡市駿河区有明町2番20号
          担当市町:静岡市と浜松市を除く県内全域です
            
          *電話相談
          〇こころの電話相談 (時間外は、浜松いのちの電話、静岡いのちの電話に転送されます。)
          受付時間: 平日8:30〜17:00
          中部 :054-285-5560
          伊豆 :0558-23-5560
          東部 :055-922-5562
          西部 :0538-37-5560
〇若者こころの悩み相談窓口〜生きるのがつらくなったあなたへ〜
          対象: 生きるのがつらくなった等、こころの悩みを抱える若者(概ね40歳未満)またはその家族
          電話相談時間: 24時間
          電話番号: 0800-200-2326
*面接相談(無料・完全予約制)
          各相談の詳細については精神保健福祉センター(054-286-9245)に問い合わせが必要です
          1)アルコール依存相談:アルコール依存症でお悩みの方やそのご家族の相談
          2)薬物依存相談:薬物依存でお悩みの方やそのご家族の相談
          3)精神保健福祉相談:こころの問題で悩んでいる本人及び家族
          4)ひきこもり相談(ひきこもり支援センター):ひきこもりで悩んでいる本人及び家族
          電話番号:054-286-9219(ひきこもり支援センター専用電話)
          5)自死遺族個別相談(すみれ相談):大切な人(家族や友人など)を自死で亡くされた方
          6)自死遺族のつどい(東部わかちあいすみれの会)(予約不要)