2023年度フィールドワーク
2泊3日で森林生態系に関するフィールドワークをおこないました
本年は、4年ぶりの宿泊での演習となり、2日目の夕食は懇親会をかねてバーベキューを楽しみました(写真3)。学生同士、学生と教員のコミュニケーションをより深める意味でも貴重な機会を共有できました。


写真1:屈指の水質を誇る阿多古川で参加者全員集合 写真2:ヒノキ林で樹径の測定

写真3:2日目の夕食は、懇親会もかねてBBQ
2泊3日で森林生態系に関するフィールドワークをおこないました
本年は、4年ぶりの宿泊での演習となり、2日目の夕食は懇親会をかねてバーベキューを楽しみました(写真3)。学生同士、学生と教員のコミュニケーションをより深める意味でも貴重な機会を共有できました。
写真1:屈指の水質を誇る阿多古川で参加者全員集合 写真2:ヒノキ林で樹径の測定
写真3:2日目の夕食は、懇親会もかねてBBQ